nptclのブログ

Common Lisp処理系nptの開発メモです。https://github.com/nptcl/npt

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

C言語のconstの使い方

今までconstの書き方がよくわかっていませんでした。 で、調べたら予想以上に難しかったです。 本投稿ではconstの使い方を記載していくわけですが、 規約を調査したわけではなく、Cコンパイラで実験した内容です。 もしかしたらおかしい所があるかもしれませ…

整数を英語で表現する5(Lispコード)

だいぶ前に、整数を英語で表現する方法について説明しました。 整数を英語で表現する1 - nptclのブログ 整数を英語で表現する2(中学レベル) - nptclのブログ 整数を英語で表現する3(巨大な数) - nptclのブログ 整数を英語で表現する4(序数と負数) - np…

sbclのスクリプトファイル作成

FreeBSD, Linuxでsbclのスクリプトファイルを作成するメモです。 長々と書きますので、結果だけを先に示します。 スクリプトファイルの1行目には次のように記載すると便利ですね。 #!/usr/bin/env -S sbcl --script スクリプトファイルの作成 sbclには引数--…

日本のWebサイトから情報を取得

Common Lispにより、Webから特定の情報を取得する方法について考えます。 例えば、あるサイトから自分の住んでいる場所の天気だけを取得するような場合です。 私は日本語しかわからないので、当然日本のサイトを対象にします。 そうなるとエンコードの問題が…

unmatch: パターンマッチングライブラリ

unmatch:ifmatchはOn Lispの機能限定版if-matchです。 特徴としては、低速、低容量、緩いライセンスがあげられます。 世の中には様々なCommon Lispのパターンマッチングライブラリがあり、 どれもが洗練された優れたものばかりです。 本ライブラリはそれらと…

strjis: 日本語テキスト入出力ライブラリ

【追記】ISO-2022-JP-2004に対応しました。 strjisの紹介 Common Lispで日本語のテキストを読み書きするライブラリを作成しました。 strjis https://github.com/nptcl/strjis 下記のエンコードを扱うことができます。 JIS EUC-JIS SHIFT-JIS UTF-8, UTF-16, …